マーブルコラボ開催中のフォートナイト。
今までの推移を追っている、
iOS版フォートナイトの訴訟問題について、
Apple側からの反訴がありました。
曰く「ロビンフットを装う大金持ち」
事の始まり
詳しくは今までの記事を
ご覧いただければと思います。
わかりやすく簡潔にまとめると、
安く販売して出禁喰らった。
↓
EpicGameが使っている、
開発者アカウントを8月28日より利用停止にする。
がAppleによる報復手段。
↓
それを受けて審問が行われた。
現時点の司法の判断は、
「Apple版フォートナイトが、
配信停止になったのはEpicが悪いよね?
でもUnreal Engineの開発者アカウントを削除は、
それはApple君やりすぎだよぉ・・・」
↓
ふーん・・・じゃあ、
実質「窃盗」ですよね?(ゲキ怒)
↑イマココ
いや部が悪すぎるEpic!
もう完全に無理じゃねこれ!
元々Epicの完全な泣き所、
勝手に行ったガイドライン違反を、
的確に突いたエグすぎる攻撃。
しかも庶民の味方の義賊である、
ロビンフットを例題に出して、
ユーザーのためを謳っているけどさぁ、
実際は自社が儲けたいだけじゃね?
というぶっちゃけ大正論でメッタ刺し。
流石世界に怖いものなんてないApple!
俺たちみんなが内心は思ってたけど、
真正面から企業を上手に盗人扱い!
もう絶対に許さないという本気度が見えます。
そこに痺れるぅ!憧れるぅ!
マーブルコラボなんて稼げそうなイベントを、
こんな時にやってたらそりゃゲキ怒するよね!
こんなところですかね。
・・・正直ここからEpic側の大逆転が、
全然予想出来ないんですがどうするんだろ?
Twitterユーザーもどっちかというと、
Apple側の味方な意見が多いイメージ。
前回も書いたAppleが使ってる手法、
ドア・イン・ザ・フェイスを考えても、
これが通らなくてもさらなる攻撃として、
二の矢、三の矢を撃ちそうですよね。
Epic君・・・もう謝ろう!と、
個人的には思うところですが、
今後も企業としてのメンツを取るのか、
勝てなさそうな戦いを続けるのか?
どうなるか気になるところです。
iOS版ユーザーは何はともあれ、
早く終わって欲しいと思ってるよね。
ユーザーのためにもいち早く、
この問題に決着がつくことを望みます。
ではでは~