二周年についての情報が解禁されました。
なかなかにかなり盛りだくさんな内容!
バトオペは良くなっていますねぇ!
興味があったものをピックアップしていきます。
夏の家庭用ガンダムゲームまつり
①追加機体情報
ZZガンダム参戦!知ってた!
まぁPSストアで画像がバレちゃってたので、
発表時の新鮮味はなかったのですが、
動いてる画面はなかなか素晴らしかったですね。
スラスピが速めで連撃、高バラ、緊急回避あり。
変形はできないがバイオセンサー持ち。
射程が長めなハイパービームサーベル、
チャージ時間が長めなゾックのゲロビっぽいハイメガ粒子砲、
ブースト撃ちできるバルカンとミサイルといった武装。
サーベルは下格がちょっと遅めながら連撃可能、
ツインビームライフルはヒート率比較的低めで、
ツインなので横幅が広くかなり当てやすそう。
ミサイルが弾数多めで威力も高めで発射レートも速め、
ブースト撃ちもできる完璧兵装で隙がないですね。
公式もフルチャBR→N下→ブーストミサ→BR→Nと繋げてたので、
火力はなかなかにヤバそう。
それでBRは焼けてなかったはずので、
継戦能力も相当に高そうな機体。
これは約束された強機体になりそうですね。
②二周年のプレゼントキャンペーン
毎週10連ガチャが一回無料で、
星3機体が一体確定というガチャ。
ただ今までの流れだと全てのごった煮ガチャっぽいので、
あまり期待はできなさそうな感じ。
1周目にトークン39個配布、
2周目に厳選機体配布(新兵の方には嬉しいかも?)、
3周目にDP、整備チケット200枚、改修コンテナを200個、
更に整備が2倍になるキャンペーン開催。
4周目にテンダちゃんがナビゲーターで配布。
5周目はカミングスーンという内容でした。
これはなかなかな内容ですねぇ。
特にテンダちゃんナビゲーターは超嬉しい!
③美容室(?)やクランアイコン追加。
ベースキャンプ内の新エリアが開放され、
美容室とクランアイコンを作成可能になります。
美容室は性転換、身長を弄る、肌色、髪型がイジれる、
未来すぎる内容の美容室(?)。
クランアイコンはクランマッチとかに設定可能。
選ばれたパーツを組み合わせて作る簡単なタイプで、
クランに入ってれば誰でも作れます。
ただどれが選ばれるかはリーダー次第です。
④限定任務、クラン報酬、新兵復帰兵キャンペーン。
限定任務でガザCが報酬として貰えます。
コスト400で武装は少なめなものの、
変形は可能で地上にも出れるという機体。
クラン報酬は期間中5回まで5倍になるので、
いつもトークン5枚なところが25枚になりますね。
新兵復帰兵は期間中報酬5倍になるというもの。
毎回新兵復帰兵をやってるんですが、
そんなにアクティブ人数ヤバいのかなぁ?
⑤約毎月(1ヶ月~1.5ヶ月)恒例で機体調整を開催。
不定期に開催されていた機体調整を、
約毎月(1ヶ月~1.5ヶ月)恒例で開催するというもの、
かつ前回調整した機体のデータも教えてくれるらしい。
ガルバルディαはすでに強化確定されていて、
Lv2がガルバβの劣化だったのが、
HPが結構上がって劣化品から脱出してましたね。
これはいろんな機体の調整、
期待してもいいんですよね!?(キラキラな目)
だいたいこんなところですかね。
他にもバトルシュミレーターの改修、
テンダちゃんの公式Twitter開設、
https://twitter.com/gbo2_tenda
バトオペ部というHPを開設、
などもあったと思います。
バトオペもついに二周年、
正直機体消化ペース異常に早くね?
とは思いますがバランス調整も約束され、
これからもっと良くなっていくといいですね!
二周年キャンペーンは7月21日からスタートなので、
震えて待ちましょう!
ではでは~