第二種糖尿病患者のバトオペ2とつれづれ雑記

空腹時血糖276→88 HbA1c11.6→5.6に落とした現糖尿病第二種患者。さらに精神を病んで精神障害2級まで併発する役満ぶり。元PCやインターネット販売員が、バトオペ2や日々の闘病で気をつけてることや食べ放題好き食生活、オススメのゲームやインターネットを紹介します。 引用元で当ブログを紹介してくれれば転載オッケーです。

バトオペ2 プロトスタークジェガン性能考察+カスタムパーツ例

スポンサーリンク

f:id:arucard7272:20210721104420p:plain

男の子って大型ミサイル好きでしょ?

っていうのを実現したような機体。

スタークジェガンの運用試験機。

UCでもちょこっとだけ活躍した。

 

 

 

概要

支援機は基本回さないので、

借りたり、戦ったりした感想です。

戦場にいる数はそこそこ多い。

  

プロトスタークジェガン

500コストの支援機。

宇宙適性があり。

HPは18000のシールドなしで旋回69。

スピード120、スラ量65、スラスピは185。

スラスピ185は量産キュベレイと同等。

機体サイズはネモⅢぐらい。

装甲値は耐弾耐ビー高めで、

耐格は若干低めな値。

スロットは支援機っぽく、

近スロが少なめになっている。

主兵装はジェガンビームライフルか、

S・ジェガンHバズーカの選択式。

バズーカは脅威の威力2500で、

弾数4、発射間隔7秒、射程300。

格闘はジェガンビームサーベルで、

威力は2000のモーションは、

ジムキャノンⅡと似た感じ。

副兵装はかなり優秀なものが多く、

マシンキャノン×2は威力110、

弾数80、射程250、ブースト撃ち可能。

連射間隔はそこまで早めではないのだが、

よろけ値6%で威力も高い。

射程がバルカンにしては広いので、

実質マシンガンっぽく使える。

スラ撃ち可能なマシンガンと考えると、

そのお化けスペックぶりがわかる。

大型対艦ミサイルは威力1500、

弾数4、発射間隔10秒、射程500。

静止射撃武装で持ち替えも遅めなため、

味方の下格に合わせて使いたい。

4発同時発射武器で対拠点能力も高め。

腰部ハンドグレネードはジェガンと同じ。

威力2000、弾数3、発射間隔5秒、射程150。

スモークグレネードは威力0、

弾数1、射程150、煙幕を発生させて、

それに触れた味方に10秒ステルスをつける。

スキルは500コストだけあって優秀。

観測連結に前線支援維持Lv2、強制噴射Lv1、

背部バインダーLv1の緩衝材。

強制噴射Lv1、クイックブーストLv3、

高バラはないため要注意。

若干射程に難はあるものの、

全ての武装の性能が凄まじく優秀。

拠点破壊能力にも優れているので、

北極などの狭いマップで真価を発揮する。

 

向いていると思われる戦い方

長射程武装が対艦ミサイルだけなので、

どっちかというと前線近くで戦う機体。

が、即よろけ主兵装に超威力ミサイル、

尋常じゃないバルカンを持っているので、

かなり前線維持に役立つ機体。

動かしやすいミサイサな機体。

反面どうしても前線よりになるため、

孤立しないよう味方と連携して戦おう。

連携できれば超火力を出せるので優秀。

スモークグレネードは隙あらば撒こう。

耐格は低いものの対射撃装甲が良いので、

相手汎用の射撃ヘイトもある程度とれれば、

総耐久力的に相手よりも有利に立ちやすい。

孤立すると逃げられず落ちやすいので、

味方と一緒に行動を心がけて、

落ちるタイミングを合わせていこう。

 

対策

射程は全体的に短めなものの、

即よろけ主兵装支援機が弱いわけもなく、

追撃に対艦ミサイルを食らうと超痛い。

蓄積能力はそこまで高めじゃないため、

マニューバで強引にねじ伏せるか、

カウンタースナイプとして支援機で、

遠距離から潰してもらうのがよさげ。

スモークグレネードが意外に厄介で、

ちょっと目を離すとレーダーから消える。

このコストにアンチステルス持ちが

ほぼほぼいないため撒かれると面倒。

とにかく目視の確認が必要となる。

 

カスタムパーツ例

クイロと射撃火力を増すのが良さげ。

あとはHP、耐格もあげておくと、

接近戦での生存性能が増す。

Lv1、ノーハンガーで組んでます。

 

火力バランス型

射撃プロ3、2、1、強化フレ5、

クイロ3、1、耐格3、噴射2

※全ての射撃武装がクイロ対応なので、

とにかく回転力と火力を増して、

攻撃のチャンスを増やしたカスパ。

耐格も増してるので汎用からの攻撃なら、

そこそこ耐えれるようになっており、

前線維持を主目的としている。

クイロのおかげで対艦ミサイルの、

リロードも早くなっているので、

拠点破壊能力UPバンバン撒いていきたい。

 

地上適材MAP及び総合評価

※あくまで個人的評価です。

個別地上MAP評価

※S>>>>Eの順でMAPに適している。

墜落   A   砂漠   A   密林   S

北極   S   廃墟   A   事   D

港湾   B   無人   D   山岳   D

総合評価

総合評価 S

※超熟練者が使った場合。

ショートカット依存度 S

※S>>>>Eの順で依存度が高い。

操作及び戦闘難易度 A

※S>>>>Eの順で操作、立ち回りが難しい。

 

こんなところですかね。

拠点破壊能力に優れた、

バウみたいな支援機が出てきましたね。

そのため敵拠点がリス位置に近いマップ、

北極や密林では大暴れしています。

武装がとにかく優秀で遠距離戦以外は万能。

反面距離感的には汎用に近いので、

通常の支援機とは異なる運用が必要。

パイロットの技量がとわれる機体。

スモークグレネードは見てても楽しいので、

新しい戦術が生まれそうでいいですね。

高コスト環境を変えてくれる名機だと思います。

ではでは~