第二種糖尿病患者のバトオペ2とつれづれ雑記

空腹時血糖276→88 HbA1c11.6→5.6に落とした現糖尿病第二種患者。さらに精神を病んで精神障害2級まで併発する役満ぶり。元PCやインターネット販売員が、バトオペ2や日々の闘病で気をつけてることや食べ放題好き食生活、オススメのゲームやインターネットを紹介します。 引用元で当ブログを紹介してくれれば転載オッケーです。

バトオペ2 ダグドール性能考察+カスタムパーツ例

スポンサーリンク

f:id:arucard7272:20220105102641p:plain

ゲーマルク系列機だが、

どっちかというと見た目は、

アイザックのデカすぎ版。

700コスト支援機として、

とんでもないスペックを持つ。

 

 

 

概要

支援機は基本回さないので、

借りたり、戦ったりした感想です。

700にそもそもいかないので、

戦場に多いかどうかはわかんない!

  

ダグドール

コスト700の支援機。

宇宙適正はあり。

スピードは130、スラ量は70、旋回69。

HP22000でシールドはなし。

スラスピは200でガザDと一緒。

装甲は平均的だが耐格がちょっと低め。

滅茶苦茶デカい機体になっていて、

後ろにもデカいので撃ち合いは苦手。

地上移動はホバーになっている。

主兵装はダグドール用LBライフル。

威力2200、ヒート率80%、射程400、

発射間隔3.5秒、切り替え0.77秒、

集束4秒でノンチャでも即よろけ、

フルチャで貫通と射程が結構増える。

格闘兵装はダグドール用ビームサーベル

威力2400で格闘判定は弱判定。

モーションはジーライン系列っぽい。

副兵装が6つもある機体なので管理が大変。

頭部バルカン×4は威力120、

弾数30、射程200、発射レートはまぁまぁ。

よろけ値7%の激強バルカン。

もちろんブースト撃ちもできる生命線。

腹部拡散メガ粒子砲は威力400、

ヒート率100%、射程200、切り替え0.5秒、

よろけ値25×6、ズサと同様蓄積型の武装で、

ブースト撃ち可な武装なので、

当てて格闘に移行することも可能。

4連装メガ粒子砲は威力600、

ヒート率95%、射程400、切り替え1.5秒、

移動撃ち即よろけでLBライフルと、

これが射程長めなので遠距離の生命線。

ファンネル×5[挟撃]は威力600、

ヒート率100%、射程250、切り替え0.77秒、

よろけ値25%×5の1回攻撃なのだが、

サイコミュ増幅装置発同時は2回攻撃。

ダグリーダーは威力1000、ヒート率100%、

射程300、設置型武装でよろけ値35%、

着弾点に2秒間の持続ダメージがあり、

最大5ヒットまで当たる武装

これも地味にサイコミュ増幅装置の対象で、

使用中だと威力が1500に跳ね上がる。

ビームブレイド威力2550、

クールタイム4秒、切り替え1秒の格闘兵装。

モーションはN格はザクのヒートホーク、

下格はZのロングビームサーベルと一緒。

スキルはデカいコスト700だけあり優秀。

高バラLv1、強制噴射Lv2、強化タックルLv5、

観測連結Lv1、対人、高性能レーダーLv2、

左腕装備Lv1、背部オプションはLv2の緩衝材。

星4機体お馴染みの高性能カウンターLv1と、

新スキルサイコミュ増幅装置Lv1を持つ。

サイコミュ増幅装置はタッチパッドで発動、

効果時間中はサイコミュ兵装が強化されて、

機体が壊れない限り再発動はできない。

効果時間は25秒の時限式強化スキル。

対象兵装のオーバーヒート時間が2倍になる。

高バラにブースト撃ちよろけ兵装持ちで、

ほぼ汎用みたいに戦うことも可能な機体。

味方と一緒に行動すると強い機体で、

豊富な射撃兵装で蓄積よろけをとり、

格闘で寝かすといったムーブが強い。

特にダグリーダーの火力がヤバいので、

ズサみたいに接近されそうなら撒こう。

なんでも出来る機体ではあるのだが、

デカい図体で緊急回避は持ってないので、

孤立すると何もできず囲まれる。

味方と一緒に行動することを意識しよう。

使いこなせれば間違いなく環境機。

ただ武装が多く操作難易度が超ムズイ。

しっかり練習してから使っていこう。

 

向いている戦い方 

基本は味方の壁の後ろから、

即よろけを織り交ぜてカットを意識。

邪魔にならなさそうなら、

高バラから下格闘に繋げると、

ダメージを稼ぎ枚数有利にしやすい。

カスタムパーツの構成にもよるのだが、

可能なら汎用相手のヘイトをとれると、

総耐久力的にアドをとりやすくなる。

二種格闘持ちだが格闘判定は弱なので、

強引な格闘は判定負けしがち。

よろけからのコンボとして使おう。

4連→LBライフル→腹部→サーベル下

ブレイド下→サーベル下みたいな、

長大なコンボも一人で出来る機体。

使いこなせれば支援とは思えない、

瞬間高火力を出すこともできる。

支援というより二種格闘のスキルや、

汎用機のスキルが多く求められる、

万能型支援機なのでうまく使おう。

 

対策

正直くっそめんどくさい機体。

孤立しているなら囲めばカモだが、

集団の中にいる限り高火力が、

いつでも飛んできてカット能力も高い。

700は汎用も化け物揃いなため、

強襲で強引に噛みにいきにくい。

通常支援機は近距離戦のほうが楽だが、

噛みつきにくい場合は射撃で削りたい。

緊急回避はないのでタイマンに持ち込めれば、

継続よろけから撃破まで目指せる。

フリーにすると前線が崩壊してしまうので、

支援や強襲は射撃でちょっかいをかけたり、

強襲は突っ込むような素振りを見せて、

支援のヘイトを集めるムーブを心がけ、

とにかく仕事させない意識を持とう。

 

カスタムパーツ例

個人的オススメとしては耐久ガン盛り。

汎用に攻撃される分は総耐久的にアド。

最前線のちょい後ろで活躍できるカスパが、

個人的にはオススメだと思う。

火力ガン盛りでもいけると思うが、

そうするとせっかくの二種格闘が腐りやすい。

相手にめんどくさいと思わせよう。

Lv1、ノーハンガーで組んでいます。

 

装甲耐久型

耐格5、3、耐ビー3、耐弾3、

射撃プロ4、噴射2。

※射撃補正55、耐格50、耐ビー40、耐弾38。

これでスラ量72もあり支援機属性という、

汎用にとっては悪夢みたいなカスパ。

強襲や支援で殴らないと削りにくく、

でも相手しないとダメが痛いという、

相手としては超めんどくさい仕様。

スロットも2余っているので、

ハンガーが終わった際に増設しやすい。

 

地上適材MAP及び総合評価

※あくまで個人的評価です。

個別地上MAP評価

※S>>>>Eの順でMAPに適している。

墜落   B   砂漠  A   密林   A 軍港 A

北極   S   廃墟  S    事   A

港湾   C   無人  C   山岳   C

総合評価

総合評価 S

※超熟練者が使った場合。

ショートカット依存度 S+

※S>>>>Eの順で依存度が高い。

操作及び戦闘難易度 S+

※S>>>>Eの順で操作、立ち回りが難しい。

 

こんなところですかね。

現状で最強の支援機なのは間違いない。

ただ支援機というよりは壁支援機という、

新しいカテゴリの支援機運用が強い。

芋運用でもいけなくないが、

そうするとデカいボディが足を引っ張り、

二種格闘を活かしづらくなってしまう。

700戦場では汎用機が強すぎるので、

強襲なしもそこそこ見かける。

そうなったらこの機体の天下なので、

ガンガン前に出て押し潰そう。

強襲が出てくる場合は汎用の中にいて、

強襲が潰されたら前に出ていこう。

年始は例年だと強い機体が多いので、

次の更新も楽しみですね。

ではでは~