第二種糖尿病患者のバトオペ2とつれづれ雑記

空腹時血糖276→88 HbA1c11.6→5.6に落とした現糖尿病第二種患者。さらに精神を病んで精神障害2級まで併発する役満ぶり。元PCやインターネット販売員が、バトオペ2や日々の闘病で気をつけてることや食べ放題好き食生活、オススメのゲームやインターネットを紹介します。 引用元で当ブログを紹介してくれれば転載オッケーです。

バトオペ2 動けるタンクみたいな機体!ギラドーガ[重装備仕様]参戦!長射程の強よろけ爆速爆風付き実弾射撃という超兵器を持つ支援機で、エイム力が高ければ戦場を阿鼻叫喚に陥れる550支援機!

スポンサーリンク

 

f:id:arucard7272:20210923143340p:plain

ギラドーガの機動性のかわりに、

ごっつい武装をくっつけた機体。

久々なチャージなし強よろけ武装持ち。

 

 

  

ギラドーガ[重装備仕様]

コスト550の支援機。

宇宙適正はあり。

スピードは115、スラ量は75、旋回60。

HP19500でシールドはなし。

スラスピは175でジーラインフルカスと一緒。

装甲は耐射撃装甲が高めで耐格が0。

デカさはボリノークサマーンぐらいで、

このデカさなのにホバーじゃなく歩行。

主兵装はGD用Bマシンガン[GN]。

汎用ギラドーガと同一兵装になるのだが、

これを支援機が使うと話が変わる。

アイザックが持つザクマシ改みたいな感じ。

威力250、弾数60、射程350、よろけ値4%で、

よろけは取りにくいもののマシンガンでは、

かなりの高射程武装となっていて、

射撃補正が高い本機が使うと凶器になる。

格闘はビームソードでこれもギラドーガと同一。

威力2100でモーションもギラドーガ一緒。

ただし格闘判定は弱判定。

副兵装は射撃武装が豊富で、

ランケブルーノ砲[徹甲榴弾]は本機の主力。

威力2800、弾数3、発射間隔7秒、射程550、

静止射撃武装で弾速速め、強ダウン、爆風広い。

基本これが攻撃の起点となる。

ランケブルーノ砲[榴散弾]は、

威力1500、弾数8、発射間隔4秒、射程500、

静止射撃武装で弾速速め、拡散弾、爆風広い。

ハンドグレネードは意外にもオリジナル。

威力1800、弾数3、射程150で、

発射間隔2.5秒でよろけ値は調査中。

GD用BM付属グレネードは即よろけ移動撃ち。

威力1000、弾数1、射程350となかなか長め。

スキルは550では標準的な部類で、

観測連結Lv1、前線支援維持Lv1、

右肩装甲、背部オプションはLv2の緩衝材。

地味に珍しい対人レーダーLv3持ちなので、

敵歩兵を見つけやすい特徴も持っている。

基本的には歩行が可能になったタンクだが、

強ダウンのエグさがありザク砂とタンクを足した機体。

特に徹甲榴弾→ビームマシンガンor榴散弾がエグく、

実弾を盛りにくい現環境にマッチしている。

反面耐格が0のため前線には出にくいので、

味方から孤立しやすくステルス機に弱い。

全体を見渡せてかつステルスに襲われにくい、

立ち回りを心がけていこう。

 

向いている戦い方 

基本は味方の後ろから徹甲榴弾→榴散弾を、

バンバン撃ちまくって強よろけを量産が強い。

なので高台に位置するのが一番よく、

本機の射撃耐性の高さもあって要塞化する。

ただし機体固定装置は持っていないので、

しゃがんでも敵のよろけは食らうので注意。

射程が届けば追撃はビームマシンガンがよく、

ゴリゴリ削れて見ていて気持ちいい。

接近された場合はビームマシンガンや、

BM付属グレネードでプレッシャーを与え、

味方に助けてもらう運用が良さそう。

とにかく相手より高所をとって、

強ダウンのプレッシャーで相手を揺さぶろう。

 

こんなところですかね。 

前線のラインがしっかりしているなら、

トップクラスに強い支援機だと思います。

逆に味方が射撃汎用ばっかだと押し込まれて、

非常に苦しく辛いことになりそう。

なので編成時に乗っても活躍できそうな、

全体編成かを判断することが重要ですね。

爆風の関係で高台を取ると強い機体なので、

うまく高所をとって有利位置から撃ちたいですね。

550スタートだからこそ許される機体。

連携がとれると非常に活躍しやすい機体なので、

地上の550チーム戦(クランマとか)では、

支援はこれが第一候補で選ばれそうで、

環境が大きく変わる可能性を秘めた、

かなりのぶっ壊れ機体だと思います。

ではでは~