第二種糖尿病患者のバトオペ2とつれづれ雑記

空腹時血糖276→88 HbA1c11.6→5.6に落とした現糖尿病第二種患者。さらに精神を病んで精神障害2級まで併発する役満ぶり。元PCやインターネット販売員が、バトオペ2や日々の闘病で気をつけてることや食べ放題好き食生活、オススメのゲームやインターネットを紹介します。 引用元で当ブログを紹介してくれれば転載オッケーです。

バトオペ2 クシャトリヤ性能考察+カスタムパーツ例

スポンサーリンク

クィンマンサを縮小した機体。

コンセプトがすでにぶっ飛んでいて、

既存一般機体と一線を画す超兵器。

 

 

 

概要

支援機は基本回さないので、

完全にスルーした機体。

戦場ではそこそこは見かける。

  

クシャトリヤ

コスト700の支援機。

宇宙適正はあり。

スピードは140、スラ量は75、旋回66。

HP25000でシールドはなし。

スラスピは210でリゼルと同等。

装甲は耐射撃装甲が高めで耐格0。

デカさはバインダーがデカすぎて、

現行で一番デカいと思われる機体。

主兵装はクシャトリア用ビームガン、

威力は2300、ヒート率75%、発射間隔3.5秒、

射程500、持ち替え0.5秒の有能ビームガン。

格闘はクシャトリア用Bサーベル×2、

威力2800でモーションはちょい独特。

NはBD2系に近く横格はキュベレイに近い、

下格はネロが近い感じになっている。

珍しく支援機で格闘判定は中判定。

副兵装は射撃武装が豊富すぎる。

胸部マシンキャノン×2は威力50、

弾数80、発射レートちょい速め、

射程250、持ち替え0.5秒、よろけ値3%×2。

胸部メガ粒子砲×4は威力650、

ヒート率75、発射間隔1.5秒、射程500、

持ち替え0.5秒、集束4秒、よろけ値13×4、

ノンチャ4射、フルチャ4射×2連、

集束時移動可の静止射撃武装

バインダー部メガ粒子砲×2は威力1500、

ヒート率100、射程600、持ち替え0.5秒、

集束必須武装で集束静止4秒、

集束時移動可の静止射撃強よろけ武装

ファンネル×4[照射]は威力1000、

ヒート率100、射程350、ブーストロック可、

よろけ値10×4発×5射の貫通設置型武装

ビームが縦に伸びていく設置武装で、

ロックした相手が動かないなら当たらない。

ファンネル×6[追従]は威力300、

ヒート率50、発射間隔0.8秒、射程300、

よろけ値6×6のブースト撃ち可武装

照射と追従は同時使用が可能となっている。

スキルは流石700支援という感じで、

観測連結Lv1、前線支援維持Lv1、

脚部2緩衝材、胸部攪乱フィールド、

高バラ、アンチジャミング2、強制噴射1、

多目的大型バインダー、ディフェンスモード。

新スキルは二つで多目的大型バインダーは、

バインダーには射撃攻撃の50%減と、

リアクション緩和、蓄積のリアクション軽減。

蓄積は75%UPなのでダメコン3に近い。

ディフェンスモードはFAMkⅡのガードに近く、

タッチパネルを押している間は丸まって、

被ダメージ30%減、リアクション無効、蓄積無効。

射撃武装が豊富で照射で敵の行動を阻害して、

その隙に追従やマシンキャノンで追い詰めたり、

強よろけから一気に持っていくのが強い機体。

ダグドールが前線型支援機だとするなら、

こっちは随伴型支援機の完成版といったところ。

格闘を振らなくても火力が出せる仕様なので、

射撃で敵を圧倒できるのが非常に強く、

特に対汎用戦で驚異的な硬さを持っている。

その分耐格が初期値0なので斬られると脆い。

射撃戦をしてる分には驚異的な火力と硬さで、

移動要塞じみた戦い方ができる化け物砲台。

メリットとデメリットがわかりやすい機体。

 

向いている戦い方 

起点となるのが照射か強よろけになり、

武装の持ち替えが1秒以下なので、

トンデモナい射撃を繋げれる機体。

デカいがバインダーや脚部で軽減でき、

大部分でリアクション軽減もあり、

素の射撃装甲も高いので射撃戦が超強い。

どっしり構えた戦い方も強いのに、

機敏に動く戦い方も強い原作通りな機体。

現状射撃環境になりがちな700コストで、

射撃戦では最強クラスとも言えるので、

非常に環境にマッチしていると思う。

その分格闘されると脆いデメリットがある。

敵を近づけさせないよう弾幕を貼ろう。

 

対策

格闘で切り捨てるのが一番楽。

射撃戦となると部が悪いので、

強化型ZZやザクⅣで強引に落としたい。

逆に射撃戦になると汎用機は、

非常に苦しい時間帯を強いられるので、

対策できるかどうかで難易度が変わる。

射撃装甲の硬さがヤバすぎるので、

とにかくなんとか接近戦に持ち込みたい。

 

カスタムパーツ例

とにかく射撃補正を増していきたい。

耐格がモヤシすぎるので耐格も欲しい。

Lv1、ノーハンガーで組んでいます。

 

装甲射撃型

射撃プロ4、3、2、新フレ1、

耐格5、3、耐ビー2、耐弾1。

※(中スロ2余り)

耐格30、耐ビー48、耐弾45、射補72。

強襲の格闘は相変わらず痛いものの、

これなら汎用の格闘にはかなり耐えれる。

射撃火力もかなりヤバい水準になり、

硬さ、火力を備えたバランスの良いカスパ。

その分スラが伸ばせなかったので、

スロ解放すればスペースフレで伸ばせる。

基本は敵を近づけさせないようにし、

余裕を持って戦っていこう。

 

 

地上適材MAP及び総合評価

※あくまで個人的評価です。

個別地上MAP評価

※S>>>>Eの順でMAPに適している。

墜落   B   砂漠  A   密林   S 軍港 C

北極   E   廃墟  S 事   C 地下 E 

港湾   B   無人  S   山岳   C 補給 B

総合評価

総合評価 S

※超熟練者が使った場合。

ショートカット依存度 S

※S>>>>Eの順で依存度が高い。

操作及び戦闘難易度 S

※S>>>>Eの順で操作、立ち回りが難しい。

 

こんなところですかね。

間違いなく現行最強支援機なんですが、

環境的に強化型ZZが止まりにくく、

突っ込まれるときついイメージ。

その分射撃戦では非常に強い。

強襲がほぼ止まらない宇宙ではアレだが、

地上戦ならMAPを選べば活躍できる、

流石俺たちのマリーダさん!といった機体。

今後のユニコーンシナンジュにも期待です。

ではでは~