即よろけ主兵装と副兵装持ちで、
もう強いということがわかる450支援機。
久しぶりの450支援機追加である。
ハイザックキャノン[増加装甲]
コスト450の支援機。
宇宙適正はあり。
スピードは115、スラ量は65、旋回57。
HP17500でシールドはなし。
スラスピは180でガンダムと一緒。
装甲は耐弾装甲が高めで耐格低め。
デカさはザクキャノンぐらい?
主兵装は換装式で三種類あり、
付属でついてくる主兵装は、
HC[増加装甲]用BRで威力1800、
弾数5、射程400、発射間隔5秒、
即よろけ移動撃ち可能なBR兵装。
射程も長く弾数も持つので優秀なBR。
他にザクマシ改やプルパップも持てるが、
基本はBR一択と見ていいと思います。
格闘はいつもの打撃で威力も1000。
モーションもザクキャとかと一緒。
格闘判定もお馴染みの弱判定。
副兵装のキャノンパックは威力1000、
弾数3、射程550、発射間隔4秒、
静止撃ちで3連バースト武装。
腰部ミサイルポッド×2[焼夷]は、
威力100、弾数6、射程350、
発射間隔0秒、延焼の追加効果もあり。
スキルは450支援では比較的少ない部類。
観測連結Lv1、前線支援1、
脚部、胸部装甲、右肩装甲に2の緩衝材。
強制噴射、高バラ、耐爆などはなし。
弾数式のBRと3点バーストのキャノンと、
クイックローダーとの相性が良い。
武装のクールタイムも比較的短めなので、
本当にザ・支援機という感じなので、
キャノン→BRで敵をよろけさせたり、
味方への攻撃をカットしたりと、
うまくよろけ性能の高さを活かしたい。
向いている戦い方
できれば随伴型支援機として、
味方と一緒に行動するのが良い。
高台支援機としてならありだが、
遠距離固定砲台には向かない機体。
キャノンだけは手持ち無沙汰になるので、
キャノンとBRをしっかり回転させて、
チャンス時にミサイルを撃つのが強い。
即よろけBR持ちなので自衛はやれるほう。
旋回遅めで高バラ、強制噴射もないので、
出来る限り味方に守って貰える距離が理想。
緩衝材が多いため撃ち合いには強いので、
怖がらずある程度の射撃ヘイトも取りつつ、
前線を援護する戦いを心がけよう。
こんなところですかね。
普通に強い450支援機だと思います。
最近支援機もようやく乗り始めたので、
当たったらちょっと使ってみたいです。
ただ無理できる機体では決してないので、
味方と連携してうまく戦いましょう。
このゲームは即よろけ多い=強いので、
この機体もかなり活躍しそうですね。
ではでは~