第二種糖尿病患者のバトオペ2とつれづれ雑記

空腹時血糖276→88 HbA1c11.6→5.6に落とした現糖尿病第二種患者。さらに精神を病んで精神障害2級まで併発する役満ぶり。元PCやインターネット販売員が、バトオペ2や日々の闘病で気をつけてることや食べ放題好き食生活、オススメのゲームやインターネットを紹介します。 引用元で当ブログを紹介してくれれば転載オッケーです。

コロナワクチン(ファイザー製)1回目を打ってきました。

スポンサーリンク

f:id:arucard7272:20210723102918j:plain

精神障碍者2級(うつ病)なので、

基礎疾患扱いとして早めに打たせて貰えました。

実際に打った感想、その後の症状について、

書いていきたいと思います。

今後打つ時の参考にしていただければ幸いです。

 

 

 

【自分の情報】

現在は落ち着いているが、

以前はHbA1cの値が11.6を超えた、

第2種糖尿病患者でBMIが27.6。

打った時の体温は36.3度。

アレルギー判定はしていないのだが、

ハウスダストのアレルギーを持ってそう。

 

【ワクチン接種の案内が届いたら】

事前に届いた案内に沿ってLINEで予約し、

診察を待って打ってもらった感じ。

打つ時間と場所を指定できます。

人気と思われる集団接種会場などは、

なかなか予約が取りにくそう。

市町村と提携してる病院でも打てるので、

早めに打ちたい人は予約の案内が来てから、

WebかLINEで日時と場所を決めて、

病院でささっと打ってもらうほうがよさげ。

1回目を指定したら1回目の3週間後以降なら、

2回目予約ができる感じでした。

これは市によって違うかもしれないから、

念のため21日空いてるか自分で計算しておこう。

モデルナワクチンの場合は4週間後です。)

ワクチンは規定の日数を空けたらなるべく早く、

次のワクチンを打ったほうが良いらしい。

しかし同じ病院で打ってもらうのは、

予約の関係上難しいかもしれないので、

1回目と2回目の場所が変わっても、

問題はないっぽいので一緒に2回目も指定しましょう。

注意点としては1回目と2回目のワクチンを、

ちゃんと合わせることが重要です。

1回目ファイザー製なら2回目もファイザー製。

ここを合わせないと効果が薄れたり、

変な副作用が出てくるかもしれないので、

打つ際は必ず注意しましょう。

あとできるだけというかなるべく必ず、

打ったあととその翌日は休みをもらいましょう。

後述しますがどうしても高確率で痛みが出ます。

人によっては発熱もしますので、

なるべく休んだほうがいいです。

無理をしなければ痛みはあまり出ないのと、

激しい運動、過度の飲酒は控えるよう、

公式から案内されてるので、

身体のことを考えて休んでください。

下手したらなんらかの作用で重篤な後遺症が、

残る可能性も否定できないので、

ほんと無理せず休んでね!

 

【当日】

当日持っていくものは3つ。

クーポン券予診票本人確認書類です。

(あるならお薬手帳もあると◎)

予診票は事前に記入が必要で、

当日の体温とかを記載しないといけません。

会場に行く前に事前に調べて書きましょう。

注意する点は激しい運動、過度の飲酒はなしで。

あと体調が悪い時に打つのもNGなので、

体調が悪いなら素直に申告して、

日程を別日に変えましょう。

当日のキャンセルは接種会場に電話でOKです。

待ち時間は結構かかると思いますが、

打つのはほんとすぐ終わります。

30秒もかからないと思います。

筋肉注射になるので失敗とかもないはずです。

ただ左利きの人は事前に申告するほうがいいです。

何もなければ多分左腕に刺されるので、

左利きの人は言っておいたほうが良いです。

左利きなのですが申告忘れて左に打たれました・・・

打ったあとは15分待ち合い室で待機して、

重篤な副作用が出ないかを確認します。

15分待った感想としては痛みもまだ出なくて、

ちょっとおでこが熱っぽいなぐらいでした。

ただ合併症が心配されるような、

重い病気を抱えてる人は30分待機になるはず。

接種会場には副作用を抑える準備があるので、

必ず指定の時間は待合室で待機して、

やばい時は受付に申し出ましょう。

指定の時間待機したらそのまま帰っていいです。

多分まだ痛みはないと思いますが、

くれぐれも激しい運動と過度の飲酒はNGで!

痛みが来るのは多分5時間後くらいから。

これも滅茶苦茶痛いわけでもなく、

大人しくしてたらほとんど痛みはなかったです。

腕が突っ張るような痛みがじんじんとあるので、

打った腕を上に動かすと痛いみたいな感じ。

例えるなら腕を殴られたあとみたいな痛み。

ご飯を食べたりするとちょっと痛むので、

利き腕に打つのはやめておいたほうがいいです。

余りに痛むようなら鎮痛剤は飲んでいいらしいので、

不安な人は事前にドラッグストアなどで、

鎮痛剤を買っておくといいと思います。

自分は発熱はなかったですが人によっては、

発熱する場合もあるらしいので、

その場合は解熱剤飲んでおきましょう。

 

【翌日】

ここらへんから本格的に痛む。

といっても昨日の延長線上なので、

大人しくしておけば大したことはないです。

ただ丸一日はこの痛みは続いたので、

休んだほうがいいのはこのためです。

ここで激しい運動や過度の飲酒をすると、

あっこれやばいなと感じるので、

くれぐれも大人しく休んでください。

痛みは人によって千差万別だと思うので、

不安な人は簡単に食事ができるよう、

ゼリー飲料とか用意しておくといいと思います。

 

【翌々日】

ほとんど痛みは消えています。

ふとした拍子にちょっと感じるぐらい。

なので仕事も再開していいと思います。

ただ人によっては長引く場合があるので、

痛みが激しい場合は大人しく休んでください。

 

【事前に準備しておいたほうが良さそうなもの】

※あくまでこれは自分の所感によるものです。

鎮痛剤解熱剤ゼリー飲料かな。

あとは当日接種後の休み翌日の休み。

これぐらいかなぁと思います。

休みだけは確実にあったほうがいいと思います。

何かあってからでは遅いんですよ!

 

こんなところですね。

1回目より2回目のほうが激しいらしいので、

2回目は鎮痛剤を用意したほうがよさそう。

少なくとも自分はそうするつもりです。

あとワクチンは自己責任の元、

打つか打たないかは強制ではないので、

周りの人に強引に進めるのはやめましょう。

副作用が起こるリスクも承知の上で、

打つ場合は事前に準備しておきましょう。

大人しくしていたので激しい症状はなかった。

激しい運動とかしたらこれは体調悪くなるわ、

そんな予感は確実にしたので、

スケジュールを合わせられないなら、

まだ打たないほうが良いと思います。

打つ人はベストな事前準備をして打ちましょう。

ではでは~