第二種糖尿病患者のバトオペ2とつれづれ雑記

空腹時血糖276→88 HbA1c11.6→5.6に落とした現糖尿病第二種患者。さらに精神を病んで精神障害2級まで併発する役満ぶり。元PCやインターネット販売員が、バトオペ2や日々の闘病で気をつけてることや食べ放題好き食生活、オススメのゲームやインターネットを紹介します。 引用元で当ブログを紹介してくれれば転載オッケーです。

先日近くのスーパーマーケットが閉店しました。現状のスーパーマーケットの現状と今後。

スポンサーリンク

 

f:id:arucard7272:20190128091305j:plain

うちの近くにあったスーパーマーケット、

スーパーバリュー東所沢店が、

昨日閉店となりました。

 

 

 

現在のスーパーマーケット事業

激しく淘汰される時代。

西友が厳しいといったニュースや、

こないだまでやってた、

テレビ東京の「ハラスメントゲーム」

でもあった内容ですが、

普通のスーパーマーケットは、

現状厳しい事業になってると思います。

もちろんOKストアやロピア

業務スーパーという、

値段に特化したスーパーは、

逆に売り上げは右肩上がりだと思います。

しかしそうじゃないスーパーで、

特に強みもないのであれば、

現状を変えるべく足掻かなければ、

淘汰されちゃうんだろうなと感じます。

 

スーパーマーケットのターゲット層は、

言わずもがなな主婦層がメイン。

他には独身者や単身赴任者などもいますが、

圧倒的比率で主婦が一番だと思います。

毎日家計を管理している主婦は、

日本で一番金額に厳しい方々。

言うなれば家計のスペシャリスト達です。

そらどの業界よりも、

価格が安くないと戦えないのは当たり前。

じゃあ今後生き残るには、

どうするかを考えると、

自分が思いつく内容では、

答えは大きく4つに分かれると思います。

 

1.値段で勝負する。

2.競合他社がいない場所、分野で勝負。

3.地方になるが地産地消を押す。

4.他店がマネできないようなウリを作る。

 

以上のどれか一個でも強みがないと、

もう無理じゃね?と思っています。

 

1はわかりやすい戦法

まず仲介業者を介さない取引なり、

利益が大きい自社製のプライベートブランドを、

他社よりも安い値段で提供したりな戦略。

例えば100品扱ってるなら、

他は近い価格でいいが、

日常でよく使われる卵やもやし、豆腐などは、

他店に勝てないと話にならない。

主婦が一番見るのはその辺だと思う。

他の品も他店より高すぎでは戦えない。

なので企業の体力を一番使う戦法。

すでに先駆けてやってるスーパーに、

この戦法で戦いを挑むのは正直無謀ではある。

 

次に2番目。

競争相手がいなければ独占市場となるので、

価格はそこまで気にしなくてよくなる。

といってもマーケティングリサーチが大変で、

大抵そういうところはすでにない。

あっても地元の商店街とかとの競争なので、

やはり一筋縄ではいかないのが現状。

やるなら所得が高い地域で、

ネット注文でお届け無料とか、

高級食材を扱って他店と差別化などだと思う。

 

3番目。

道の駅などでよく使われる戦法。

地産地消に強いこだわりがあるお客は、

多少高くても地元のものを買ってくれたりする。

そういったマーケティングリサーチは必須。

一番現実的で結構みんなやってる戦法。

これが効果的な地域とそうじゃない地域がある。

 

4番目。

これが地味に難しいがウリを作る。

他店が簡単にマネできるものは、

ウリでもなんでもない。

もし自分がやるなら、

地元でそろそろ廃業を考えてる方に、

秘伝のレシピを教えてもらって、

もちろんそのレシピ代や、

使用料を払うことが前提だが、

店頭で再現するとかかなと思う。

ただこの方法はパートとか、

使ってるスーパーでは不向き。 

だって人気出て来たら、

パートさん引き抜けば再現できるもの。

やるならセントラルキッチン方式で、

中央で作って店頭に卸すとかですね。

ゴーゴーカレーなどがやってる戦法。

 

他にもいくつかあると思いますし、

実は超効果的な戦略あるんですが、

社員でもなんでもないので、

あとは本人たちに頑張ってもらいたい。

経済ってこういう風に見ると楽しいですよね。

多くのスーパーが継続して、

そこに住む人たちが快適に暮らせるのを願って。

ではでは~

 

 

スポンサードリンク