第二種糖尿病患者のバトオペ2とつれづれ雑記

空腹時血糖276→88 HbA1c11.6→5.6に落とした現糖尿病第二種患者。さらに精神を病んで精神障害2級まで併発する役満ぶり。元PCやインターネット販売員が、バトオペ2や日々の闘病で気をつけてることや食べ放題好き食生活、オススメのゲームやインターネットを紹介します。 引用元で当ブログを紹介してくれれば転載オッケーです。

バトオペ2 陸戦強襲型ガンタンク

スポンサーリンク

 

f:id:arucard7272:20190608175206p:plain

前作では操作難易度が高めで、

使いこなせれば敵を蹂躙できた、

前線型支援機最強の一角だった、

陸戦強襲型ガンタンク

さて今作では?

 

概要

当たってないので、

使ったり戦った感想です。

戦場で見かける数はまぁまぁ多い。

 

使用感

コスト400の支援機。

前作と同じく変形機能付き。

前は変形が無制限で出来たが、

今回はブーストゲージ消費の限定式。

その変わり防御ダウン効果はなく、

よろけ無効なのでやっぱりエグい。

武装が8個と多すぎるぐらい持ってて、

みんな優秀で悩ましい。

特にヤバイのが変形時移動撃ちが可能な、

高威力キャノンと、

バトオペ初後ろに投げる武装の、

強ダウン攻撃燃料爆雷

前線機なのでありがたい、

スモークディスチャージャー×2と、

優秀すぎるぐらい優秀。

(他にもバトオペ初のスリップダメージ、

火炎放射などがあり)

かつ変形中は格闘やタックルはできないが、

ちょっと加速さえすれば接触だけで、

よろけをとれるというエグ仕様。

使いこなせれば前作より強そうなポテンシャルがある。

反面遠距離戦が苦手なので、

相手に強襲したり味方と一緒に動くことが推奨の機体だが、

現行マップは射撃戦になりやすいところが多いので、

そういう戦場は苦手な部類となる。

使い方はそれぞれの個性が活きると思います。

個人的には基本できる限り変形して、

キャノン、接触よろけ、スモーク、爆雷を、

接近戦で駆使する戦い方が、

強くてえぐいと思う。

遠距離戦で使って弱いなぁと思ってはいけない。

この子の真価は接近戦にこそあるのだから。

ただ接近戦主体になりやすいため、

墜落や砂漠ならいいけど、

他の射線が通るマップでは、

二機目の支援機として使うか、

他に遠距離戦ができる機体がいる編成で使うのを推奨。

 

対策   

BRや支援機は、

できれば射撃戦を推奨。

変形していない時はカモなので、

普通にボコればOK。

逆に遠距離戦しかしてこない、

陸タンがいたら下手に触らずそのまま放置推奨。

問題は変形時。

耐格装甲が低いためできる限り斬りたいが、

接触するだけでよろけとられるので、

正面から斬り込むのは危険。

側面から斬るのを推奨。

背後からだと爆雷が飛んでくる可能性があるので、

それを食らうだけで強ダウンから追撃で、

大ダメージを食らう危険性が超高い。

背後からは爆雷のクールタイム時や、

完全に不意をついた時を狙おう。

変形時はよろけが無効化されるので、

蓄積よろけを狙っていこう。

BDのマイクロミサイルや、

ゲルMの速射砲とかはかなり相性がいい。

遠距離戦より近接戦のほうが、

危険度が高い稀有な支援機と覚えておこう。

 

こんなところですかね?

ではでは~