第二種糖尿病患者のバトオペ2とつれづれ雑記

空腹時血糖276→88 HbA1c11.6→5.6に落とした現糖尿病第二種患者。さらに精神を病んで精神障害2級まで併発する役満ぶり。元PCやインターネット販売員が、バトオペ2や日々の闘病で気をつけてることや食べ放題好き食生活、オススメのゲームやインターネットを紹介します。 引用元で当ブログを紹介してくれれば転載オッケーです。

バトオペ2 ヒルドルブ

スポンサーリンク

 

f:id:arucard7272:20190713164817p:plain

前作では変形できず、

スピード、硬さもなく火力だけはあったけど、

それだけではどうしようもなかった、

動く棺桶状態だったヒルドルブ

さて今作では?

 

概要

珍しく当たったので、

使ったり戦った感想です。

戦場で見かける数はまぁまぁ多い。

 

使用感

コスト400の支援機。

強タンと同じく変形機能付き。

ブーストゲージ消費の限定式も一緒。

防御ダウン効果はなく、

よろけ無効なのでやっぱりエグい。

副兵装のキャノンの数が3つと多く、

変形中は移動射撃可になるという壊れっぷり。

特に強ヨロケのAPSFDS弾と、

よろけをとれるHE弾が主戦力。

スモークディスチャージャー×2が、

優秀すぎるぐらい優秀。

強タンと同じで変形中は格闘やタックルはできないが、

ちょっと加速さえすれば接触だけで、

よろけをとれるというエグ仕様。

接触→APSFDS→HEと流れるようなヨロケコンボも可能。

前作不遇が嘘みたいな強機体に生まれ変わった。

HEやAPSFDS弾は射程も長いので、

強タンクよりも武装的に遠距離戦が得意。

ただそれだけだと強みを活かしきれてないし、

デカさの関係で遠距離戦だけだと負けるので、

遠距離狙撃から隙をついて接近戦をすると、

相手が非常に混乱するのでオススメ。

HPや硬さも対格こそ低いが、

他は400コストとは思えないぐらい硬いので、

ある程度ヘイトも受け持つと前線が長生きして戦いやすい。

デメリットは何よりそのデカさ。

正面からはまぁ普通だが、

ちょっと横を向くだけでそのワガママボディが、

隠し切れなくなってしまう。

これも最終的には強タンみたいに一緒に行動しつつ、

隙を見て狙撃をする。

そんな使い方が強いんじゃないかと思われる。

港湾や山岳などの高低差や広いマップでは、

二機目の支援機としての運用を推奨したい。

 

対策   

BRや支援機は、

対強タンと同じで、

できれば射撃戦を推奨。

変形していない時はカモなので、

普通にボコればOK。

逆に遠距離戦しかしてこない、

ヒルドルブがいたら下手に触らず、

BRなどでちょっかいは出しつつ、

そのまま放置推奨。

問題は変形時。

耐格装甲が低いためできる限り斬りたいが、

接触するだけでよろけとられるので、

正面から斬り込むのは危険。

側面から斬るのを推奨。

幸い側面は非常にでかいため当てやすい。

強タンと違い背後はガラ空きなので、

後ろから斬れるならバンバン斬りたい。

それぞれの危険性は高いが、

接近時は強タンよりはやりやすい支援機だと思う。

 

こんなところですかね?

ではでは~