今作二機目となるドム型支援機。
先輩のバラッジ君はお世辞にも流行ってるとは、
言いづらい現状だが、
果たしてドムキャ君は?
概要
当たってないので、
使ったり戦った感想です。
戦場で見かける数はまぁまぁ多い。
使用感
コスト350の支援機。
初期スラ量は少ないながらも、
新スキル「廃熱効率適正化」、
そしてスラスタースピードにより、
支援機とは思えない快適な足回りを持つ。
複砲のキャノンを持っているが、
爆風範囲が若干狭く射程も400のため、
意外に遠距離からでは当てづらい。
弾数は6発だけど複砲のため実際は3回。
足回り、射程、当てやすさから考えても、
遠距離戦よりもほぼ汎用の立ち位置が向いてる機体。
キャノンよりも使いやすい高ゲルバズが持てるので、
汎用や支援への硬さを活かして、
圧力をかけつつバズ→下格や、
バズ→腕ミサなどでダメや枚数有利を作り、
味方がとったよろけや、
ダウンへの追撃などでキャノンを使うほうが、
活躍しやすそうな機体。
前線支援機のいつも通りの欠点として、
耐格闘装甲は低いので、
突出しすぎて強襲の的にならないよう、
連携して戦っていこう。
射程的にマップにもよるが、
二機目の支援機と考えたほうが〇。
対策
最大射程400しかない機体なので、
遠距離戦ばっかならそれを超える射程で、
一方的にいたぶればいい。
逆に接近戦だと高ゲルバズや、
キャノンと射撃ヨロケ兵装が豊富なため、
危険度がより高まる。
できれば強襲などでパパっと処理したいところ。
汎用や支援機相手には接近戦では、
無類の強さを誇るので、
相対するときは覚悟して挑もう。
こんなところですかね?
ではでは~