第二種糖尿病患者のバトオペ2とつれづれ雑記

空腹時血糖276→88 HbA1c11.6→5.6に落とした現糖尿病第二種患者。さらに精神を病んで精神障害2級まで併発する役満ぶり。元PCやインターネット販売員が、バトオペ2や日々の闘病で気をつけてることや食べ放題好き食生活、オススメのゲームやインターネットを紹介します。 引用元で当ブログを紹介してくれれば転載オッケーです。

バトオペ2 サザビー性能考察+カスタムパーツ例

スポンサーリンク

f:id:arucard7272:20210806113840p:plain

シャアのために作られた、

アナハイム製の重MS。

700コストで参戦!

 

 

 

概要

思い入れはなかったものの、

サイコフレームが欲しかったので、

最後まで回して当てました。

戦場では滅茶苦茶多い。

 

サザビー

コスト700の汎用機。

宇宙適性はあり。

スピードは135、スラ量は80、旋回72。

HP21000でシールドはあり。

スラスピは230でディジェ(CA)と同等。

図体はとにかく全体的にでかい。

装甲値は耐弾が低いタイプ。

主兵装はサザビー用Bショットライフル。

威力320、ヒート率75%、射程175、

発射間隔1.3秒、集束2秒、ショットガン兵装。

フルチャでBR化する珍しい武装

ノンチャのSGは射程がかなり短めで、

ディジェのSGくらい接近しないと、

うまくよろけが取れないと思ったほうがいい。

格闘兵装はサザビー用大型ビームサーベル

威力3100でモーションはZっぽい。

ただしクールタイムが4秒とかなり長め。

異次元の格闘範囲があるので、

届かんだろ!っていう距離でも以外に届く。

副兵装の拡散メガ粒子砲は、

威力1500、ヒート率95%、射程250、

発射間隔6秒のスラ撃ち可能武装

よろけ値もかなり高めだが持ち替え遅め。

サザビービームサーベル×2は、

威力2800、クールタイム2.5秒。

モーションはBD2とほぼ一緒。

ファンネル×6[挟撃]は、

威力300、ヒート率55%、

発射間隔2秒、射程300。

ロック後に3回攻撃するファンネルで、

3回攻撃すると一発で焼ける。

ファンネル×6[追従]は、

威力245、ヒート率35%、発射間隔0.8秒、

射程300、よろけ値かなり低め。

スラ撃ちはいつも通り可能。

シール内マイクロミサイル×3は、

威力850、弾数3、発射間隔0秒、

射程400、よろけ値35%。

νガンダム同様全てが優秀な武装

スキルは高バラ、連撃、緊急回避Lv1、

強制噴射Lv3、空中制御Lv2、

マニューバLv1、耐爆Lv1、

パワーアクセラレーターLv2、

背部オプションと脚部特殊緩衝材Lv1。

高性能カウンタープログラムLv1、

サイコフレーム共振Lv1がある。

高性能カウンタープログラムは、

HP30%以下限定でカウンターモーションが変わり、

高威力のカウンターに変わるというもの。

サイコフレーム共振はバイオセンサーに近い性能。

HP30%以下で発動してサイコミュのロック時間短縮、

機動力がUPするというものになっている。

νガンダムとは180度方向性が違う機体で、

拡散メガ粒子などで懐に飛び込んで、

格闘コンボをお見舞いする機体。

中判定のパワアクは初めてで、

格闘戦もジ・Oや強襲機を除けば、

かち合いにかなり強い部類になる。

これまた優秀な機体だと思う。

 

向いていると思われる戦い方

とにかく近距離特化型な機体。

射撃戦には非常に向かない機体なので、

主に狭いマップなどで能力を発揮する。

図体がでかいため押せ押せの戦いが強い。

耐弾の低さ、ヒットボックスのでかさで、

射撃戦が滅茶苦茶辛い機体なので、

多少の被弾覚悟で戦線をこじ開けたい。

接近さえできれば格闘コンボや、

スラよろけ武装、ショットガンと、

遺憾なくその性能を発揮できるので、

如何に接近するかがカギとなる機体である。

 

対策

とにかく対策として距離を取りたい機体。

メイン主兵装はチャージしていなければ、

距離さえとればまずよろけないので、

相手がチャージしてない時に注意するのは、

メガ粒子砲かシールドミサイルになる。

起点の攻撃が読めればそれに対応して、

行動することにより対処が楽になるので、

何の武装を構えてるかを読んで、

できるだけ射程外から安全に撃とう。

緊急回避はνガンと違い1しかないため、

緊急を吐かせると非常に相対していて楽になる。

即よろけ、蓄積でプレッシャーを与えて、

スラを吐かせたらパワアクも怖くなくなるので、

格闘を交えつつ相手を翻弄していこう。

射撃戦に弱いので遮蔽物がない場所が苦手なため、

待ち構える際は相手側に、

遮蔽物が少ないところを選ぶといい。

 

 

カスタムパーツ例

被弾面積が非常にでかいので、

格闘で火力を出す型なのか、

前線をとにかく維持する型なのかで、

カスパの方向性が180度変わる。

サイコフレームも積みたいが、

積むと耐弾4が積めなくなるのが悩ましい。

Lv1、ノーハンガーで考えてます。

 

耐久型カスパ

耐格4、耐ビー3、耐弾4、3、強化フレ5、1、

格闘プロ3、1

νガンダムのバズが非常に痛いので、

耐弾まで見据えて硬くした型。

場持ち能力が非常に良くなるので、

生存性を重視したい場合はオススメなカスパ。

 

補助ジェネ回転型耐久カスパ

補助ジェネ3、サイコフレーム1、耐格4、

耐弾3、1、耐ビー3、冷却システム1、射撃1

※拡散メガ粒子や挟撃ファンネルが、

基本的には一発OHとなってしまうため、

補助ジェネによって回転力をあげて、

サイコフレームで使いやすくした型。

耐弾も31+3までは上昇するので、

生存性もまぁまぁ高くなって安心。

スラを焼いてしまうとマニューバ、

パワアクといった機体の強みが、

かなり大きく半減してしまうので、

冷却システムによってスラ回復、

並びにスラをちょっと増強している。

手数を重視したい時にオススメのカスパ。

 

地上適材MAP及び総合評価

※あくまで個人的評価です。

個別地上MAP評価

※S>>>>Eの順でMAPに適している。

墜落 B 砂漠 A 密林 A

北極 S 廃墟 S 軍事 C

港湾 C 無人 C

総合評価

総合評価 A

※超熟練者が使った場合。

ショートカット依存度 S

※S>>>>Eの順で依存度が高い。

操作及び戦闘難易度 S

※S>>>>Eの順で操作、立ち回りが難しい。

 

こんなところですかね。

使いこなせれば非常に強い機体。

ただでかい図体と短射程のせいで、

射撃戦には超不向きとなる機体。

ジ・Oとはまた違った立ち回りが必要となるので、

丁寧に立ち回り遮蔽物をうまく使って接近したい。

スラを吹かして動き回ると強いので、

うまく活かして捕まらないようにしたい。

さて目玉機体は出揃ってしまったので、

来週以降何が来るのか楽しみですね。

ヤクトドーガ系かなぁとは思っています。

ではでは~