第二種糖尿病患者のバトオペ2とつれづれ雑記

空腹時血糖276→88 HbA1c11.6→5.6に落とした現糖尿病第二種患者。さらに精神を病んで精神障害2級まで併発する役満ぶり。元PCやインターネット販売員が、バトオペ2や日々の闘病で気をつけてることや食べ放題好き食生活、オススメのゲームやインターネットを紹介します。 引用元で当ブログを紹介してくれれば転載オッケーです。

バトオペ2 ドムノーミーデス性能考察+カスタムパーツ例

スポンサーリンク

f:id:arucard7272:20211208151504p:plain

ガンダム史上最もイカレた機体の一つ。

ドムにドルブ砲をくっつけて、

ギャロップをドッキングするという、

よー思いつくはというキメラ機体。

 

 

 

概要

支援機は基本回さないので、

借りたり、戦ったりした感想です。

戦場にいる数はそこそこ見る。

  

ドムノーミデス

コスト500の地上専用支援機。

地上適正はあり。

スピードは125、スラ量は70、旋回36。

HP21500でシールドはなし。

スラスピは180でズサと一緒。

装甲は平均的だがちょっと耐弾低め。

縦のデカさはドムと一緒ぐらいだが、

後ろに非常に伸びてる機体。

移動はホバーになっている。

主兵装は選択式になっていて、

一般的なあのジャイアントバズか、

大型ガトリング砲[重装備型]が選べる。

大型ガトリング砲はドラッツェ重装備の、

あのガトリングなのでLv2は現在存在しない。

どっちがいいかは完全に好みの話で、

バズ→N格なら勿論バズがオススメ。

蓄積という点ならDPSは低めなものの、

よろけ値と射程にすぐれるガトリングがオススメ。

格闘兵装はヒートハルバート。

威力1600で弱判定だが全攻撃が強制ダウン。

モーションはドム高機動型に近い感じ。

副兵装は30cm砲[HE弾]は威力1600、

弾数6、射程650、発射間隔6秒、

いつも通りの静止射撃の曲射即よろけ。

30㎝砲[Type3]は威力1350、

弾数6、射程450、発射間隔4秒、

いつも通りの散弾系の静止曲射撃ち。

30㎝砲[APFSDS]は威力2400、

弾数1、射程900で静止撃ち強ダウン。

あとスモークディスチャージャー×2持ち。

スキルはデカいだけあり優遇されていて、

観測、前線支援Lv2、耐爆Lv1、

脚部はLv1、背部オプションはLv3の緩衝材。

衝撃吸収機構、高精度砲撃、UGSを持つ。

UGSはCF特典のミアハフキャも持っていて、

しゃがむとレーダー範囲内の敵機を察知し、

味方にも情報が共有されて、

スキル発動中はステルスさえ暴けるスキル。

基本はザメルみたいな砲撃機と似た戦い方で、

積極的に前に出るのは合わない機体だから、

スナイプで味方のカットに徹するといい。

ジャイバズと強制ダウン格闘のおかげで、

意外にも自衛能力はそこそこある機体。

UGSをうまく使えばステルス機暴きもできる。

特に強制ダウン格闘と衝撃吸収の相性抜群で、

強襲がよくある突っ込んできてタックル貰う戦法を、

先格闘で潰すという選択肢が取れるのがでかい。

もちろんN→下とやってきたならば、

カウンターまで取れるという相性のよさ。

味方が押せ押せならバズ→N格するだけでも、

十分役に立てるので全体のチャンス時は、

流石に味方に付いて行って前に出よう。

ガトリングも強いので主兵装は好みで。

 

向いている戦い方 

基本は高台や離れた位置からの砲撃、

敵がジャイバズの射程にいるならば、

バズ→N格でダウンの量産もできる。

ただデカい図体が積極的に前に出ると、

味方にとっても非常に邪魔になるので、

要所要所に前にも出れる程度にしておこう。

バズ、キャノン、強ダウンと、

よろけ射撃三種持ちな機体なので、

とにかくよろけを大量に稼いで、

味方を支援すると自分も楽に立ち回れる。

決して無理せずかといってカットを忘れず、

上手に立ち回って使っていこう。

 

対策

ザメルよりは近接戦の対応力があるが、

それでも接近戦にやはり弱い機体。

反面射撃戦になると長射程なため、

接近するのも一苦労になる。

旋回が低くスラスピも低目なので、

後ろに回り込むように格闘をすれば、

簡単に捌くことは可能な機体。

ただハルバードの横格の間合いは広いので、

格闘で相殺できないなら貰うのは危険。

N格始動ではなく下格の先を当てるように、

うまく心がけて戦おう。

ただ遠距離時は超大変。

恐ろしい射程の砲撃が味方を襲うので、

強襲は近づけなくてもちょっかいはかけて、

フリーにさせない意識が非常に重要。

フリーにさせると相手のエイム次第では、

無双されて試合が決まってしまうので注意。

遠距離でちょっかいかけれない強襲なら、

つっこんでヘイトを集めるなりしよう。

ちゃんと対策して戦わないと危険な機体。

 

カスタムパーツ例

射撃補正をできるだけガン振りで、

上げれるならば耐射撃戦装甲も。

耐格装甲は接近戦をするかどうかの、

プレイスタイルに合わせてお好みで。

アシハヤクナールも結構相性がいい。

Lv1、ノーハンガーで組んでいます。

 

射撃耐久型

射撃プロ3、2、1、高性能装甲制御Lv1、

耐ビー3、耐格3、新フレ1、クイロ1。

※射撃補正52、耐ビー30、耐格35。

スピード130と全体的な快適さを目指した型。

130のホバー地上適正なので、

ドワ改並みの足回りは確保している。

反面スラスピはザメルよりも遅いので、

殴られる際はうまく背面を向けて、

ダメージを少しでも軽減できるようにしよう。

遠距離なら一方的に撃てるメリットがあるが、

その分かなり高いエイム力を求められる。

一発一発が味方の生存に直結するので、

必中を心がけてちゃんと当てていこう。

接近戦になっても戦えるように、

耐格もかなりあげているので、

汎用相手なら強気に攻めていこう。

 

地上適材MAP及び総合評価

※あくまで個人的評価です。

個別地上MAP評価

※S>>>>Eの順でMAPに適している。

墜落   A   砂漠   A   密林   C 軍港 A

北極   D   廃墟   C   事   A

港湾   B   無人   S   山岳   A

総合評価

総合評価 A+

※超熟練者が使った場合。

ショートカット依存度 S

※S>>>>Eの順で依存度が高い。

操作及び戦闘難易度 S

※S>>>>Eの順で操作、立ち回りが難しい。

 

こんなところですかね。

相変わらずロマンしか詰まっていない機体。

ただ状況対応能力は非常に素晴らしい機体なので、

要所によってうまく使いこなせれば、

非常に高い戦果をあげれそうな機体。

弾数の関係でエイム力、距離感が重要で、

それが上手くないと置物になりやすい。

状況判断できる冷静な目とエイム力がいる、

そんな中々面白い機体だと思います。

ではでは~