第二種糖尿病患者のバトオペ2とつれづれ雑記

空腹時血糖276→88 HbA1c11.6→5.6に落とした現糖尿病第二種患者。さらに精神を病んで精神障害2級まで併発する役満ぶり。元PCやインターネット販売員が、バトオペ2や日々の闘病で気をつけてることや食べ放題好き食生活、オススメのゲームやインターネットを紹介します。 引用元で当ブログを紹介してくれれば転載オッケーです。

Wifi(モバイルルーター、テザリングなど)の接続できないor速度早くする方法 前編 (端末側、使い方改善編)

スポンサーリンク






 



f:id:arucard7272:20180922025309j:plain


さて今回は昔の経験を活かして、
Wifiの話をしたいと思います。
長くなるので分けてお話しますね。


自分がインターネットの、
お問い合わせやってて、
一番多かったのが、
本当に「速度」の話が凄く多かった。
(接続できない場合も大抵一緒の理由

速度が遅くて、
壊れたんじゃないか?
と言われることが、
ものすごくあったのですが、
自分の経験上の話ですが、
使って一年ぐらいのルーターや、
テザリングスマホで、
壊れて速度が遅くなるのは、
まずあり得ない!
壊れるとしても二年は立たないと、
壊れない!
」です。

じゃあなんで?と言うと、
原因のニ割は使ってるスマホなどの、
端末の問題

二割は使い方が悪い
残り六割は電波干渉。
大抵この3つのどれかです。
これ以外の原因は、
ほとんど見たことないです。

電波干渉は長くなるので、
後日の後編でお話します。

まずスマホなどの問題ですが、
使ってる機種がiPhoneiPad
Macの場合は、
特にこの可能性が結構高いです。
ネット検索すればそこかしこに出てますが、
アップデートなどにより、
無線の内部情報も、
書き換わっちゃうのか、
速度が遅くなったり、
繋がらなくなるバグが多発してます。

注意してほしいのが、
別回線では早くても、
モバイルルーターでは遅い場合も、
この可能性があります。

内部情報が書き換わってるので、
全部ではなく、
一部の場合もあるからです。

対処法は大きく分けて二つ、
OSを最新にして、
ネットワークを初期化して、
無線の情報を再登録が一つ、
メーカーに電話して、
なんとかしてもらう方法が二つ目です。

(Apple製品だと、
遠隔でやってくれたりします)

オススメはダントツで後者、
スマホなどが原因の場合、
大抵これでなんとかなります。

次に使い方が悪い場合。
モバイルルーターや、
テザリングを使うとわかるのですが、
通常でもかなり本体が熱くなります。

本体熱くなるのに、
充電中に使ったりすると、
もっと熱くなります。

モバイルルーターも、
スマホも精密機械で、
内部にチップ入ってるので、
本体が熱くなればなるほど、
性能は落ちます。

あと純正じゃない充電器を使った場合、
大抵電源関係で壊す人は、
まず電圧の高い充電器を使って、
充電中に使う人が、
経験上かなり多いです。

PCやスマホだって高温時に使えば、
余裕でフリーズするのに、
モバイルルーターや、
テザリングで使ってるスマホも、
止まらないわけがないです。

対処法は充電中に使うのはやめて、
まず純正を最低でも、
推奨されてる電圧以下の充電器を、
使いましょう。

ルーターによっては、
過充電防止機能ついてますが、
無理やり高い電圧を、
変換させるのと、
最初から電圧を変換せずに、
充電できるのは、
圧倒的に後者のほうが、
故障が少ないです。

いや当たり前っちゃあ、
当たり前なんですがね。
無理させてるかさせてないかの、
違いですから。
それでも改善しない人は、
バッテリーを抜ける機種なら、
一度バッテリーを抜いて、
1分は放置してください。

これだけでも放電されたり、
バッテリーが冷却されるので、
違いが出ると思います。

とりあえず速度遅いなぁと、
感じた人は、
まず上二つ試してください。
これで四割の人は解決
します。
解決しない人は、
後編を良かったら見てくださいね。

arucard.hatenablog.com


それではまた〜